一人で頑張るHSPさんへ

ココロの部屋
"Luca" made by Kazumi for her exhibition at Sakatsu Gallery Tokyo 2020

HSPの人は毎日が戦い。

いろんな刺激、人の顔色、言葉、あらゆることに反応して心を消耗させています。

かと言って逃げてはいられないのが事実。

荒波のような社会の中で、非HSPさんが努力しないですむような努力をいっぱいして、生きていかねばなりません。音に敏感で聞きたくないけど、大きな雑音が入ってくる。イヤホンで耳をふさげない時はそれに耐えなきゃいけない。きついことを言われてグサッと来ても、泣くわけにはいかない。何とか心を守りながら、その日その日を精一杯生きている。そんなHSPさんの頑張りを知る人は誰もいない。

少なくとも、今の私はそうです。

鈍感な人たちの中で揉まれながら、密かに心を守るのが精一杯。非HSPさんの何十倍は心を守る努力をしなくてはならない。それがHSPさんの辛いところ。しかも誰もわかってくれない。

 

でも、神様だけは見ていてくれる。ひ弱なウサギが猛獣に食べられまいと必死で生きている姿を、ただ一人、神様だけは知ってくれている。そう思うと、もう少し頑張ってみようと思えます。

 

でも昨日も書いたけど、決して頑張らないで。時には鈍感な人を見習いましょう。鈍感さんがどんなにテキトーに生きてるか。ただでさえHSPは真面目なんだから、かなり力を抜いていい加減にやってちょうど良いぐらいです。

 

でもつい一人で頑張ってしまうHSPさん。そんなあなたを神様は見ているし、あなた自身も褒めてあげましょう。

「よく頑張ってるね」

「えらいえらい」

そして両手で自分を抱きしめてあげましょう。あなたを抱きしめてあげられるのは、あなたしかいないんです。

 

誰も知らない一生懸命なあなたの努力が、いつか報われる時が来ますように。心から祈ってます。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました